102件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

御殿場市議会 2021-03-11 令和 3年 3月定例会(第7号 3月11日)

地域防犯目的に、令和元年度から事業を開始しました防犯カメラ設置補助事業ですが、これまで6区、10台の設置をいたしました。設置をされた地域は、これまで目立った犯罪もなく、この事業設置をした防犯カメラが、これまで確認のために使われたことはありません。担当課としては一定の犯罪抑止効果地域生活への安心感につながっているものと考えております。  

富士宮市議会 2021-03-03 03月03日-03号

次に、ゼロカーボンシティー元年である今こそ、創エネ蓄エネ機器等設置補助事業予算枠対象機器の拡大などを目指すべきと考えますが、いかがかについてお答えします。市では、平成7年度から住宅用太陽光発電設置補助を行っており、平成26年度から太陽光発電設備に加え、蓄電池やエネファームなど7種類を補助対象機器として、エネルギーをつくり蓄える機器設置に対し補助金交付を行っております。

御殿場市議会 2021-02-24 令和 3年 3月定例会(第1号 2月24日)

交通安全及び防犯まちづくり事業につきましては、交通事故防止特殊詐欺被害防止の取組、また自治会への防犯カメラ設置補助事業等をさらに進め、安全・安心なまちづくりを推進してまいります。  国民健康保険事業につきましては、健全な財政基盤の下、生活習慣病予防や特定健診の受診勧奨力点を置き、市民の皆様の健康維持と公平・公正な税の賦課徴収を行ってまいります。  

御殿場市議会 2020-02-20 令和 2年 3月定例会(第1号 2月20日)

交通安全対策及び防犯まちづくりでは、交通事故防止自治会への防犯カメラ設置補助事業をさらに進め、安全・安心なまちづくりに貢献してまいります。  国民健康保険事業につきましては、県の指針に基づき、自立した財政運営を目指しながら、特定健診の受診勧奨力点を置き、市民健康維持に努めるほか、本市での上昇率が目覚ましい保険者努力支援制度による交付金の活用など、さらなる財源の確保に努めてまいります。  

三島市議会 2020-02-18 02月18日-01号

まず、家具転倒防止事業感震ブレーカー設置補助事業その他、三島市の地震対策に関する各種支援補助制度について記載してございます。また、災害時のトイレ対策重要性を周知するため、携帯トイレの備蓄について盛り込んでおります。また、本マップを作成するきっかけともなりました、それぞれ独立して作成しております各種マップを総括的に閲覧できる内容となっております。 

裾野市議会 2020-02-14 02月14日-議案説明-01号

次に『新エネルギー機器等(防災・減災対応型)設置補助事業では、地球温暖化対策等の一環として、新エネルギー機器購入に対し補助を行っておりますが、普及の進んだ太陽光発電システムに対しては、既に補助の役割を終えたものと判断し、太陽熱蓄電池燃料電池システムに特化し、事業目的を明確にした例でございます。  4ページを御覧ください。

御殿場市議会 2019-03-15 平成31年予算決算委員会経済環境分科会( 3月15日)

最初の商工振興費ですが、214ページの商工振興事業の④の事業所用報無線戸別受信機設置補助事業これは実際どういう形でこの事業を進めるのか、具体的に教えていただきたいと思います。本会議でちょっと言われたのですけれども、9万円という根拠、これで補助事業となるのかどうか、ちょっと心配なものですから。  それと、2点目ですが、商工振興費の216ページの説明欄の5です。設備投資促進事業です。

御殿場市議会 2019-02-21 平成31年 3月定例会(第1号 2月21日)

交通安全対策及び防犯まちづくりでは、沼駿地区で初めて、自治会への防犯カメラ設置補助事業を開始し、安全・安心なまちづくりに貢献をしてまいります。  国民健康保険事業につきましては、強固な財政基盤のもと、生活習慣病予防受診勧奨力点を置き、市民健康維持と公平・公正な税の賦課徴収を行います。  

浜松市議会 2018-12-03 12月03日-20号

施策の一つであります雨水浸透ます設置補助事業は、平成18年度から開始し、これまでに1005基を設置してまいりました。湧水量増加は、降雨による影響が大きいため、設置効果を短期的に評価することは難しいと考えております。しかし、数十年といった長期間、事業を継続することで、確実な水量増加につながるものであります。

三島市議会 2018-11-30 11月30日-05号

また、福島県の相馬市、立谷市長温暖化が進んでおり、生活保護世帯エアコン設置を推奨する厚労省の考え方は極めて妥当だ、しかし新規だけというのはおかしいとして、当たり前の感覚ですが、生活保護世帯及び住民税非課税世帯に対するエアコン設置補助事業を開始しました。東京都の荒川区でも、今年の夏の猛暑を受けて、熱中症対策としてエアコン購入する場合に5万円を上限に助成する制度を開始しています。

御殿場市議会 2018-09-28 平成30年予算決算委員会経済環境分科会( 9月28日)

○委員(稲葉元也君)  163ページの太陽光発電等新・省エネルギー機器設置補助事業についてちょっとお聞きしますが、今、これらの補助する状況というか、波があると思うのですけれども、これが増えていると、この辺のところを教えていただきたいなと思います。 ○分科会長菅沼芳德君)  環境課課長補佐

御殿場市議会 2018-09-21 平成30年 9月定例会(第6号 9月21日)

それから、同じく決算書193ページ、7款1項2目の商工振興費の中にあります事業所用報無線戸別受信機設置補助事業について、3万円となっておりますけれども、今、災害対応なんかも含めまして、こうした同報無線普及というのは大変重要だと考えております。設置進捗状況というのはいかがでしょうか。今回の決算の背景並びに課題についてお伺いをいたします。  

御殿場市議会 2018-06-14 平成30年 6月定例会(第2号 6月14日)

また、犯罪を起こしにくい環境整備では、暗い場所をなくす防犯灯設置も有効な手段の一つと考え、当市では防犯灯設置補助事業を実施しております。現在、防犯灯設置は各自治会において場所の選定の上、設置をいただいておりますが、防犯カメラ導入におきましても、今後、防犯灯設置と同様の方法で普及できないか、現在検討に入ったところでございます。  以上、答弁とさせていただきます。

伊東市議会 2017-09-12 平成29年 9月 定例会−09月12日-02号

下水道処理区域の拡張につきましては、今後、おおむね10年程度で玖須美川奈地区を中心に約33ヘクタールの整備を予定しており、下水道普及地域につきましては、合併処理浄化槽設置補助事業とあわせて、効率的で効果的な整備を図ってまいりたいと考えております。また、下水道接続率につきましては、現在、市全体で81.1%でありますが、宇佐美地区は49.8%と接続が進まない状況であります。